こんにちは、旅好きブロガーのはるか(@harukaxblog)です。
今回は、青森県弘前市のおすすめ観光地・グルメについて紹介します。
弘前市は市内に洋館や教会、昔ながらの歴史ある純喫茶が多く、おしゃれな街並みです!
さらに、りんごの生産量全国一位を誇る「りんご王国」でもあるので、アップルパイもたくさんあります。
アップルパイ食べ歩きができるマップもダウンロードできるので、ぜひ事前にチェックしてみて下さい!
\ この記事で分かること /
- おすすめ観光スポット
- おすすめグルメ&アップルパイ
- 青森市内からのアクセス
弘前のおすすめ観光地
まずは、観光スポットについて紹介します。
- 旧弘前市立図書館
- 津軽藩ねぷた村
- 弘前城
旧弘前市立図書館
- 開館時間:AM9時~PM17時
- 入場料金:無料
- 休館日:年末年始(12/29~1/3)
- 参考:弘前市ホームページ
明治39年に建てられ、昭和6年まで市立図書館として利用されていたそうです。
外観も内観も、とてもおしゃれでした。
1〜2階は見学ができ、なんと自由に写真を撮れるだけでなく椅子にも座ったりできます。
建物の外に出ると、裏側にはたくさん模型が・・!
旧弘前市立図書館の模型もありました!
ミニサイズで可愛い〜
津軽藩ねぷた村
- 開館時間:AM9時~PM17時
- 有料エリア料金:一般550円/中高生350円/小学生220円/幼児110円
- 定休日:なし
- 参考:公式ホームページ
毎年8月上旬に開催されているねぶた祭りの展示品を見ることができます!
「ねぷた」って・・「ねぶた」の間違いじゃないの?って思いました。
行って初めて知ったのですが、地域による訛り方の違いで弘前市では「ねぷた」と呼ばれているそうです!
- ねぶた:青森市周辺〜下北半島
- ねぷた:弘前市を中心とした津軽地方
形状や掛け声も違うみたいで、ねぶたが立体的で人形型「ラッセラー」、ねぷたが平面的で扇型「ヤーヤドー」だそうです。
ねぶたについても青森市内で展示品を見ることができます。
こちらの記事で紹介しているので、気になる方はチェックしてみて下さい^^
さっそく、有料スペースに入ります〜!
三味線の生演奏が聴ける
津軽藩ねぷた村では、毎日津軽三味線の生演奏が開催されています。
生で聞く演奏は、かなり迫力ありました〜!
約50分ごとに開催されているので、スケジュールに合わせて行ってみて下さい^^
太鼓叩き体験もできる
三味線の生演奏のあと、誰でも和太鼓の体験ができます。
しっかり叩いてきましたよ〜
ゆっくり展示見学
そんなに広いわけではないので、30分もあれば十分かな〜と思います。
2階から見る1階の雰囲気も良かったです◎
弘前城(4月下旬が見頃)
2021年7月下旬時点、絶賛工事中で残念ながら見れませんでした。
「弘前と言えば、弘前城のさくらまつり!」のイメージあると思います。
が、私は7月下旬に行ったので新緑の時期でした・・
さくらまつりは例年4月下旬頃開催しているので、時期を狙ってまた行きたいです。
弘前城と桜(青森) pic.twitter.com/ggMQHlc2LB
— 心奪われる景色たち (@kesiki_zekkei_) January 5, 2022
ハートフレームもあるみたいなので、インスタ映え間違いなし!
ハートフレームの桜!#弘前 #弘前さくらまつり #桜 pic.twitter.com/Q6VZLI4UIu
— 狐仙人乃弟子 トコノ オルタ (@ttt_zegu952) April 27, 2019
弘前のおすすめグルメ
今回おすすめするグルメは、メインではなくスイーツ系です。
- 大正浪漫喫茶室
- スタバ 弘前公園前店
- おやき屋本舗 弘前堅田店
弘前にはおしゃれなカフェがたくさんあるので、ちょっと休憩したいときに行ってみて下さい^^
大正浪漫喫茶室
名前の通り、大正時代の雰囲気を感じられるカフェです。
結構人気なので基本混んでいます。
が、待合室も館内に設置されているので、待っている間もおしゃれな空間を楽しむことができました!
【注意】駐車場が分かりにくくて遠い
車で行く方は、駐車場の場所が少し分かりにくかったので注意して下さい!
歩いて5分くらいの場所で、坂もあって暑い夏に行くとかなり遠く感じました・・
スタバ 弘前公園前店
大正浪漫喫茶室のすぐ近くに、スタバがあります。
ちょうどご期間限定の当地スタバが販売されていたので、頂きました。
おやき屋本舗 弘前堅田店
回転焼き、大判焼きなど地域によって呼び方異なると思いますが、青森ではおやきと呼ぶようです。
ソフトクリームはたまたまキャンペーンで、無料でした!(笑)
\ おやき 青森県内3店舗 /
青森県内に、合計3店舗あるのでタイミングあればぜひ行ってみて下さい〜!
「りんご王国」のアップルパイ堪能!
「りんご王国」と言われているだけあって、その数なんと40軒以上!
一つ一つのお店の値段や味などめちゃくちゃ詳しくまとめられています。
ただ、どこも大量生産しているわけではないので結構すぐに売り切れてしまいます。
以下のリンクからダウンロード可能なので、事前にチェックして午前中早めの時間にお店へ行くことおすすめします!
\ 食べ歩きMapダウンロード可能!/
アップルパイ5種類を実食!
私が食べた5種類のアップルパイについて紹介します。
- アンジェリック
- ル・ショコラ
- ル・キャッスル・ファクトリー
- 洋菓子工房ノエル
- 白銀館
Angélique(アンジェリック)
- 甘味:3.5
- 酸味:3.5
- シナモン:0
- 値段:350(税別)/個
青森県内で一番人気のお店「Angélique(アンジェリック)」
通常、事前予約でないと購入できないみたいですが、開店30分前から並んだらぎりぎり当日分で購入することができました!
アップルパイ以外にも、ケーキの種類が豊富!
ふじまたは紅玉りんごを使用していて、カリッカリでサクッサク、個人的にも一番好きなアップルパイ!!
形からして珍しく食感も最高で、弘前に行くなら絶対食べて頂きたいです。
ケーキもめっちゃ美味しかったのでせっかく行くなら食べてみて下さい!
ル・ショコラ
- 甘味:3
- 酸味:4
- シナモン:2
- 値段:300(税別)/個
サクサクで人気のアップルパイ!
酸味と甘さのバランスが絶妙によかったです^^
お店もかなりおしゃれでした。
Le Castle Factory(ル・キャッスル・ファクトリー)
- 甘味:3.5
- 酸味:1
- シナモン:1
- 値段:300(税別)/個
青森県産ふじを使用しているアップルパイです。
見た目は、よく見る形!
甘いアップルバイが好きな人は好きだと思います。
洋菓子工房ノエル
- 甘味:2.5
- 酸味:2
- シナモン:3
- 値段:324(税別)/個
甘さ控えめ・シナモン感強めで、サクサクというよりしっとり。
過去、アップルパイコンテストで弘前市長賞受賞したことがあるそうです。
ごろごろ入ったりんごがパイとマッチして美味しかったです!
オーブンフレッシュ 白銀館
- 甘味:3
- 酸味:2.5
- シナモン:0
- 値段:180(税別)/個
ふじりんごを使用していて、バター風味がきいているしっとり生地に包まれています。
ただ残念ながら、Googleマップでは閉業って書いてあるのでもしかしたら今はもうないかもしれません・・
タルトタタンとは?季節限定だった・・
アップルパイとはちょっと違う、タルトタタンって知ってますか?
19世紀後半、パリ南方のソローニュ地方で小さなホテルを経営していたタタン姉妹。ある日、りんごのタルトを作っていたところ、うっかりタルト生地を入れ忘れてしまいました。型の中に、りんご・砂糖・バターだけを入れて焼いてしまい、仕方なく後からりんごの上に生地を被せ、ひっくり返してみると意外にも美味しいお菓子が完成。キャラメル状の砂糖がりんごに染み込み、香ばしい風味になっていたのです。それ以来、ホテルの看板菓子になりました。タタン姉妹のタルトということで、『タルト・タタン』と呼ばれるようになったと言われます。
「せっかく行くなら食べてみたい!」と思ってましたが、まさかの期間限定でした・・
さらに、販売しているお店はアップルパイに比べて圧倒的に少ないので注意です。
- 販売場所:11店舗(弘前市内)
- 販売期間:11月〜3月(※店舗による)
通年販売しているお店もありますが、ほとんどは11月頃〜販売開始、りんごがなくなり次第終了が多いです。
りんごの種類によって収穫時期が異なるのでその影響も受けているかもしれませんね。
せっかくなら、事前にチェックして行ってみて下さい^^!
青森市内からの車で約1時間!
弘前市は、青森市内から車で約1時間、電車で約50分と比較的アクセスが良い場所です。
結構栄えていたので電車やバス移動でも移動しやすいと思いますが、アップルパイ巡りをするのであれば車で行ったほうが楽でした!
駐車場も殆どのお店や観光地にはあったので、駐車場難民にはならないと思います。
弘前付近の他観光地は?
弘前市付近でおすすめの観光地を紹介します。
りんご型の木
青森市内から弘前へ向かう途中にりんご型の木がありました。
可愛かったので、車で行く方はぜひ立ち寄ってみて下さい!
田舎館村
田舎村田んぼアートの見頃時期
- 例年7月中旬~8月中旬
見頃の時期に行ったので、めちゃくちゃ見たかったのですがあいにく2021年は中止でした・・
次行く時は開催していますように・・!
最後に
青森県弘前市の観光地やグルメについて紹介させて頂きました。
青森市内から比較的アクセスが良く、さらに青森といえばのアップルパイも堪能できるのでぜひ旅程に組んでみて下さい^^♪
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。